【安全衛生】6/22,23 職長・安全衛生責任者教育(建災防愛媛支部)

2023年6月22日、23日

職長・安全衛生責任者教育の研修を建設業災害防止協会愛媛支部(以下、建災防)で受講してまいりました。

私自身、職長・安責者教育講師に必要なRSTトレーナー(建設業版)を取得しているのですが、建災防さん主催教育の講師をするには、事前に研修が必要らしく、2日間実際に登壇されている講師の教育方法などを見学というスタイルで受講しました。

そもそも職長って何って思う人もいるでしょう。

実は、労働安全衛生法第60条に規定されています。

第六十条  事業者は、その事業場の業種が政令で定めるものに該当するときは、新たに職務につくこととなつた職長その他の作業中の労働者を直接指導又は監督する者(作業主任者を除く。)に対し、次の事項について、厚生労働省令で定めるところにより、安全又は衛生のための教育を行なわなければならない。
一 作業方法の決定及び労働者の配置に関すること。
二 労働者に対する指導又は監督の方法に関すること。
三 前二号に掲げるもののほか、労働災害を防止するため必要な事項で、厚生労働省令で定めるもの

つまり職長とは、「作業中の労働者を直接指導又は監督する者」なんです。

この職長教育は、12時間受講しなければなりません。

また、特定元方事業である建設業では、労働安全衛生法第16条で安全衛生責任者を選任するよう規定されております。

こちらは2時間の教育です。

つまり、職長・安全衛生責任者教育14時間講習となります。(大変です💦)

(写真はイメージです/©写真AC)

今後講師業をしていくうえで、多くの学びをいただきました。

建災防愛媛支部の皆様、講師のO先生ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です