【活動報告】第66回建設事業ノーダン運動説明会(愛媛県西条市)
2023年12月13日
建設業労働災害防止協会愛媛支部西条分会様より、「第66回建設事業ノーダン運動説明会」にて安全講話の依頼があり、『安全文化の定着を目指して』という題目で講話をさせていただきました。
会場:愛媛県西条市 西条建設業会館
この聞き慣れない『ノーダン』という用語の由来は、元は野球用語の「ノーダウン」すなわち『無死』から来ています。
つまり、 死亡災害を0にしよう=『無死』にしよう! ということです。
この「ノーダン運動は」愛媛県下の建設事業から死亡災害を根絶しようとの念願のもとに、指導監督機関、工事発注者、建設業界団体等が一体となって実施する災害防止活動であり、愛媛県独自の運動です。
毎年1月~3月までを実施期間とし、実施前月の12月にノーダン運動を周知する説明会が開催されます。
主催は建設業労働災害防止協会愛媛支部で、主唱が愛媛労働局・愛媛県・国土交通省四国地方整備局・日本下水道事業団中国四国総合事務所・愛媛県下各市町となっており、その他39団体が協力して展開する運動となっております。(もちろん(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会愛媛支部も協力いたします)
昭和33年からスタートした(安衛法施行より前)この運動も66回を数え、今年のスローガンは
”仲間を思いやる一声 みんなで実現しよう 安全職場” となっております。
ノーダン運動スローガン
この説明会は、愛媛県下各地区で行わており、私は、西条市の説明会に参加させていただきました。
ノーダン運動説明会の内容は以下の通り
- ノーダン運動の取り組みについて 建災防愛媛支部 労務技術委員会(主催)
- 工事現場の安全管理等について 愛媛県東予地方局建設部 建設企画課(発注者)
- 建設業における労働災害防止対策について 新居浜労働基準監督署 安全衛生課(労働基準監督署)
- 安全文化の定着を目指して 曽我部労働安全コンサルタント事務所(専門家枠)
私は3年連続で講話をさせていただいております。本当にありがとうございます。
説明会の様子①
説明会の様子②
私の講話(安全文化の定着に向けて)内容は以下の通り。
①14次労働災害防止計画のアウトプット指標・アウトカム指標 をロジックモデルを用いて説明
②安全文化の定義・劣化過程・浸透過程・定着に向けてのヒント・実践に向けて の説明
講話中(曽我部・・・太り気味💦)
真剣にノーダン達成に向けて取り組む姿勢が感じられた説明会でした。
50名近くの参加者のみなさま、ご清聴いただきまして本当にありがとうございました。
ノーダン運動期間中のノーダン(無死)を目指し、私も微力ながら協力させていだきます。
みんなで安全な職場を実現しましょう!
また、職場の現状把握のための安全衛生チェックリスト(建設業)もよろしくお願いいたします。